日本有線大賞発表サンプラザ観覧!
家を出発して・・・近くのバス停から中央線沿線の駅へ向かうバスに乗りました。
実は・・・
私、今の家に住み始めてから地元のバスに初めて乗ったんです!!!
初めて乗ったんで・・・駅までの時間も目算、バス代、乗り方すらよくわからずオロオロ・・・;
だいたい、バス停ついて、まずどちら向きに並ぶんでしょーか・・・?って感じ。(笑)
いつもは仕事か必ずこどもと一緒なので、最寄り駅までは歩ける距離だし、その他はいつも自分で車を運転しちゃうので、近所からバスに乗ったことがなかった!
バスはテキトーな目算時間よりまずはだいぶ遅れるところからスタートしたので、大誤算!!!(大焦!)
45分くらいかかって、中野駅から電車で15分くらいの中央線沿線駅に到着☆
これまた慣れない駅から乗るので・・・何番線?この駅からは新宿向き?それとも・・・逆?
間違うと大変なので、駅員さんに聞きまくり。(汗;)
でも無事に会場には着いて・・・今度はトイレに長蛇の列・・・;
開場準備が遅れたらしく、開場予定時刻より20~30分遅れてやっと入場開始☆それまでは、列に並んで・・・人数が多かったので、外まではみ出しちゃって、雨の中傘さして・・・寒かった〜;
後ろのほうの席だから・・・と思っていましたが、想像していたよりはずっと見やすい、ステージ♪
入口ではペンライト?あの、ポキッと折ると黄色に光る棒を配っていて、今日の受賞者の方々の名前の入ったチラシと一緒にいただきました。
実は・・・
私、このポキッとつけるライト?のつけ方が最初わからなくて・・・
f^_^;
前の席の、あきらかに氷川きよしさんの応援団風なおばさまに、思わず「これってどうやったらつくんですか?」って聞いちゃった♪
f^_^;
***
面白かったよ~♪
ある意味マンウォッチングが趣味な私には・・・
(^_-)-☆
まずは前説(←字合ってる…?)
テレビに映らないこの部分。
ナント・・・!
小島よしおさんでした!!!
さすがに12月の海パン姿は寒そうだった?!ぞ。(笑)
今日は開場時間が30分近く押していたので・・・
本来ならもっとネタ的なものが計画されていた風でしたが・・・残念ながら、小島よしおさんコーナーは、本当に、会場の諸注意、ペンライトの付け方、振り方、彼のネタに合わせて練習?!みたいなフツーにマジメにほぼ終了。。。
・・・ちょっと小島よしおさんがお気の毒な気すらしました。。。
あれよあれよという間に・・・「もうすぐ本番はじまりま〜す!」みたいな。。。
膝の上には、黄色いキマタオルを置いて・・・スタンバイ☆
新人賞なんで・・・あっと言う間に、キマグレンまで順番は回ってきました。
みんながカラオケ状態?!みたいな中、フルバンドで出たキマは・・・会場で見ている私にはとても誇らしかったです♪
それにしても・・・かなり曲、カットして短くして歌ったよね〜!一瞬だった気がしたよ;
CM中も、一生懸命にキマにタオルやペンライトを振って合図しようとするんだけれど・・・おふたりはいっぱいいっぱいだったようで・・・目線が後ろの方まで向けられるような雰囲気は残念ながらなかったかも・・・
それでも、一生懸命応援☆☆☆
キマの時に、タオルを(一応遠慮がちに)掲げて曲中応援したら・・・
曲が終わって、後ろの方の席から「E〜の時やったら許さないからね!」というオネエサマの声が・・・;
・・・エッ?!ワタシのコトかしら・・・?!
ダイジョブ、ゼッタイにその時にはやりませんから!って思ったけど、怖かったから振り返るのはご遠慮させていただきました。。。
(^^;)
どうやら、ファンクラブで募集があったところもあったようで、倖田來未さんや、氷川きよしさんファンは固まっていた場所があった様子。Berryz工房、キマグレン、EXILEファンは結構ばらけていたかも・・・。
今日は、事前にご連絡をいただいていたキマグレンジャーさんが、開演前に私の席を尋ねてくださって・・・おしゃべりして、感激!!!いたしました☆
「今日は応援頑張りましょうね!」って言ったんだけれども・・・
Berryz工房ファンの男性が、ホールのほぼ一番後ろくらいであろう席からステージまで絶対に聞こえそうな声で叫ぶ声にまずビックリ!
EXILEファンの方々は、どう応募したら、この会場でこの勢力を発揮できるのか?!って思うくらいのものスゴイ人数でした!!!応募総数の分母がいかに多かったか・・・?!ってコトなのかな。EXILEファンの方々の応援はすごかったですよ!さすがは大賞☆
キングとくーたんは、Berryz工房が歌う前のCM中に他の新人賞の方々と会場客席に入ってきて、前から5列目くらいに着席☆あ〜・・・あのまわりの席ならふたりがもっと見えたのにな〜・・・と思いながらも、その周りくらいは、明らかにどなたかのファンクラブなのか、応援のテンションが全く違って、もっとすごいすごいアゲアゲテンションの方々が集まっていました♪
くーたんはジェロさんのお隣、その横にキング。。。そこまでは確認できました♪
くーたんはジェロさんと英語ででもおしゃべりしたのかな・・・?
最後にジェロさんが最優秀新人賞に決まったときも、くーたんは、ジェロさんの方をポンポンと叩き、「おめでとーーー!!!ヤッタネ☆」とかのように言っていたように見えました。
***
やはり、生で見る、聴くのは興奮が違うね〜☆
普段、自分からは絶対にライブに行かないであろう、スゴイアーティストの方々があんなに身近に見られるとは!そういう意味で嬉しかったです。
青山テルマさんと倖田來未さんの歌の時は、ミラーボールが出ていて、会場中が反射した光でキラキラになって・・・とってもステキでした♪EXILEの時のレーザー光の演出もステキだった☆
氷川きよしさんら、演歌のこういう場数を踏み慣れたアーティストの方々は・・・
CM中がスゴかった!!!
・・・ナニが・・・?って???
あのね、CM中は暗転していたりするのですが・・・
その間に、会場中に手を振ったり、会場で、明らかに自分のファンでない人達ともコンタクトして、意思疎通をするんです!!!
前の方の席から、後ろのほうの私のいたあたりまでも見回してくださって、手を振ったり、ペンライトの反応を「・・・してみて〜!」って感じで合図してくださったり。
しっかりファンで見に行ったわけではない私でも、すっかり嬉しくなり、大盛り上がり♪
・・・っで、CM中(あるいは、他の方がコメントをしゃべっている間、暗いんだけれど、次歌うためにスタンバっている状況の中、会場のみんなは声はださないんだけれど、ペンライトとかで身振り手ぶりで意思疎通を楽しむわけですよ♪
そうすると〜・・・
CM開け(もしくは、他の方のインタビューの後)、ステージが明るくなって、「さぁ、これから歌っていただきましょう!」ってなる頃には、会場中が応援のミカタ状態に出来上がっているわけ☆
おかげで、そんなに知っているわけではないアーティストさんでも、ものすごく盛り上がって(テレビ的に?)応援できました♪
この余裕が・・・配慮が・・・?スゴイなぁ〜〜〜!と貫禄を感じて帰ってきました。
あとは・・・盲目のアーティスト、清水博正さん。
彼には・・・残念ながらこのみんなが振るペンライトが見えないんだ・・・と思ったので、なんとかこの感動を伝えてあげたい!と思いっきり拍手をしてみることにしました。。。
そんなことを考えながら応援してみたり。。。
***
事前に会場入りの時配られたペンライトの他に・・・
みなさん、他の色のペンライトも自前でお持ちの方が多くてこれまたビックリ!
それも・・・ファンのなかで、やはり、ナニカ、あるんでしょうね。
アーティストさんによって、違うのが、会場にポッ!ポッ!!!とつくワケです。
・・・っで、自分の応援しているアーティストさん以外の時は・・・それは消えるの。
結構目立っていた気がしたのは・・・黄色のペンライトの中に、激しく赤いペンライト!とか。
次は、こういう応援に行く時は、水色を仕入れてみようかな♪と思った今日でした。。。
***
実は・・・ちょっぴり出待ちもしてみたの。。。
いっぱいの人は外の関係者出口で待っていて・・・
・・・でも、私は、ソコには出てこなかろう・・・と思ったので、ヒトリ、全然違うエレベーターのところで、上に行ったり下に行ったりするエレベーターの回数のライトを見ていました。。。
きっとココから出てくるはず♪と。
・・・何の確証もないんだけれど。。。(笑)
でも、本当に、実はそこから、とあるアーティストさん3人くらいは、スタッフさんと出てきたんですよ。
でも、キマに遭遇することはできなくて・・・
残念ながら見られたのは・・・
どうやら、キングが着たらしきスーツの脱いだ後?の衣装が端にかかった、たーくさんかかったハンガーを押して行く、衣装スタッフさん。(笑)
スーツのケースに“イセキさん”って書いてあったから・・・そーかな?と思ったけれど、違ったかな・・・?
しかし、粘るうちに、これはもう帰らないとマズい時間のような・・・と思い、残念ながら、もう帰っちゃったかも?!と諦めることにして駅に向かいました。。。
沿線から、バスに乗り換える駅で・・・
気付けば・・・“終バス!”まだ10時台というのに・・・
アブナかったぁ〜・・・;
30分ほど待って、終バスに乗り、我が家の近くの自転車とめてあったスーパーまで到着。
そーしたら・・・
こんなところで、最後のオチが。。。( ̄∇ ̄+)
自転車のカギがみつからなくて・・・15分ほど、カバンをあちらこちらひっくりかえして探すハメとなりました。。。
。。。(-д-`*)ウゥ-
いつもなら上着のポケットに入れっぱなしのはずなのですが・・・今日は違う一応オサレ着を着ていったのが悪かった・・・
行きがけに、小さなポケットだから、落としては行けないから・・・とカバンの、ナニカチャックのついたところに入れた記憶はあるものの・・・
どこいった〜〜〜;ε-(;-ω-`A) フゥ…
いくら探しても出てこない。。。
・・・でも、ゼッタイに“チャックのついているどこか”へ、なくしたら困るから!これなら大丈夫☆と思って入れた記憶はあって・・・
・・・だから、外で落としたはずは絶対になく・・・
・・・でも、なんで出てこないんダヨ!###
15分くらいの奮闘の末・・・
結局・・・
チャックのついた小銭入れから出てきました。。。
・・・なんでそんなところに入れたんダヨ;
・・・→アタシ。。。(-"-;)
さてさて、ついココまで読んじゃったアナタも・・・
オツカレサマでございました。。。m(_ _)m
あいかわらず、内容がないようで・・・
・・・ごめんなさ〜い ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
おつきあいありがとうございました♪
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これからは・・・(2009.04.11)
- * 祈 *(2009.03.10)
- 2月は“逃げる”3月は“去る”と言うらしい?(2009.03.04)
- 心のすき間(2009.02.28)
- 「ただいま席を外しております」(2009.01.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- MTV「夏だ! 海だ! キマグレンだ!! 特番だ!!!」(2009.06.29)
- ゆずグレン「two友」TV初披露・Mステ(2009.05.17)
- ゆずグレン「two友」@MUSIC STATION(2009.05.15)
- 【CATV】2009/03/14_GUEST LIVE/キマグレン(2009.03.25)
- うたばん『家計簿鑑定』キマグレン(2009.02.26)
「音楽」カテゴリの記事
- イオン化粧品×キマグレン 商品CM(2009.07.02)
- MTV「夏だ! 海だ! キマグレンだ!! 特番だ!!!」(2009.06.29)
- MTV STUDENT VOICE AWARDS 2009(2009.06.26)
- 2nd album☆【空×少年(ソラ・カケル・ショーネン)】(2009.06.09)
- PV『君のいない世界』キマグレン(2009.05.28)
「キマグレン」カテゴリの記事
- FRED PERRY(2009.07.23)
- イオン化粧品×キマグレン 商品CM(2009.07.02)
- MTV「夏だ! 海だ! キマグレンだ!! 特番だ!!!」(2009.06.29)
- MTV STUDENT VOICE AWARDS 2009(2009.06.26)
- 京急のキマグレンづくし特別バス『キマグレン号』(2009.06.21)
コメント
初めてblogにお邪魔します
キマのお2人は、氷川きよしのおばさまファンの大歓声に左側を見たり、EXILEのファンの黄色い声の時は、会場中を見渡してましたね

クレイさんも早く元気になって欲しいです

うっし~さん、おもしろすぎです
私もタオル掲げた時は、後ろの人に、「ごめんなさい」してから、許してもらいました
今日のイセキさんのBlogのコメント、あったかいですね
投稿: ゆ。 | 2008年12月18日 (木) 14時58分
☆ゆ。さん
昨日は、本当にどうもありがとうございました♪
ホント、お尋ねいただいて、とってもとっても嬉しくて・・・
お会いできて本当に心強く嬉しかったです☆
・・・っで、気のきくダンナさまは・・・
やっぱり録画はしていなかったので(でも、一応、嫁がどんなところにルンルンと出掛けて行ったかはテレビで見ていたらしい_爆)録画のおすそ分け、お願いしてもよろしいでしょうか・・・?
また後で、ちゃんとメッセしますね;
(こんなところに書いていてゴメンナサイ;)
私みたいな困ったオトボケキマグレンジャーには、いっぱい親切にしてくださるキマグレンジャーの方が多々いてくださって、本当に幸せです☆
次は・・・ぜひ一緒にあのポキッっと折る、アレを用意して、会場で盛り上がりましょう!
初めて使ったのですが・・・思った以上にキレイにつくんですね〜アレ!感動しました☆
・・・次の渋谷はご一緒できるかしら・・・?
あ〜・・・私の席からも、ゆ。さんみたいにキマのおふたりが観察したかったですぅ〜♡
まずは、3月のチケットを確実にGET!しなくては!
投稿: うっし〜 | 2008年12月18日 (木) 15時26分
昨日はお疲れ様でした!
キマグレン、出て来た!と思ったら、あっという間に終わった感じで…
でもステキでしたよね(^^)
テレビの前で黄色いタオル、ブンブンやっときましたよ!!
それにしてもE〜のファンのオネエサマ…コワイ…
投稿: さはら | 2008年12月18日 (木) 20時06分
☆さはらさん
そう!そうなのぉ〜!
会場で見ていた私にとってもキマは一瞬でした。(笑)
E〜のファンのオネエサマ…
いやいや、こちらも悪かったんです。。。
たぶん、応援に熱が入りすぎて、きっとタオルが思いのほか高くあがっていたのではないかと思います...
反省デス;;;
でも、オネエサマ、Eさん達の時メインでしょうから・・・
こんな私を許して〜〜〜;って感じでした。。。
さはらさんももちろん3月は渋谷に???
今ね、楽しいコト考えているの♪
チケット採れたら、企画up.するので、どうぞ一緒にのっかってください☆
その時にはよろしくね!
☆ゆ。さん
ちなみに・・・
ゆ。さんもお誘いするので・・・
ぜひぜひ☆
投稿: うっし〜 | 2008年12月19日 (金) 06時29分
再びさはらです(^^)
3月の渋谷行く予定です!!
息子も一緒にね…
まだチケットが取れるかもわからないのに、気の早い私達親子は、黄色いタオルと水色のタオルの争奪戦を繰り広げております。
いくら息子とはいえ黄色は譲れません!!
くだらなくてすみません!
企画up楽しみにしてますo(^-^)o
投稿: さはら | 2008年12月19日 (金) 18時45分
☆さはらさん
3月、きっと渋谷でお会いしましょうね♪
「いくら息子とはいえ黄色は譲れません!!」って・・・
・・・( ´,_ゝ`)プッ
その取り合いの光景、想像するだけで楽しいです♪
くだらない?(←そんなコトぜんぜんないわ〜!)コメント、大ウェルカムです☆(笑)
そんなコト言ったら、私の毎日のココなんて・・・
くだらないことしか、ありませんから〜〜〜!残念!!!
投稿: うっし〜 | 2008年12月23日 (火) 11時16分