レゴ・ブーム♪
先日15日、毎月近くの赤ちゃん本舗では『15日』だけが『紙おむつ5%OFFデー』なので、いっつんとひびとむぎの紙おむつを買いに幼稚園降園後、一度幼稚園の荷物を家に置いて、二人と一緒に自転車で買いに行きました。いつものことながら、前にひび、後ろの席にいっつん、ハンドルのハンドルの両脇には紙おむつ(赤ちゃん本舗サイズ_Lサイズ:1パック68枚入りのウルトラジャンボパック☆)を2パックという図になるよう購入しに行きました。
もうすぐひびのお誕生日☆
そこで、赤ちゃん本舗からバースデークーポン(500円分)もいただいていたので、ナニカあるかな?と店内を散策♪
そうしたらば、すごいモノ発見!!!
どうやら季節の在庫処分らしく、レゴがなんだかものすごく安い!!!・・・とはいえ、さすがに定価が1万円以上するゾーンが「3割引!」とか言われても、買えないのですが、お手頃なモノ発見!
ひびが自分で選んで↑コレ『ゴミ収集車』を買うことにしました。出来上がりは写真のような感じ♪
なんと、コレが「1,000円だった!!!」からイケナイ。
・・・いや、とってもよかったのだけれど、あまりにいい商品が安くなっていたので、今日は他には買っちゃいけない・・・と紙おむつとこのプレゼントのレゴだけ買って家まで戻ったのだけれど、あまりにひびが楽しそうに始めた様子をみた母は、他にも買いたくなったからイケナ・・・かったのだ;
家に帰ってきて、ひびにつきあってパパが一緒にやってみてあげていて「これ、とっても楽しそうだね☆」という後押しで拍車がかかった。ひびがものすごく楽しそうにやる様子を見たいっつんは自分もやりたくなって、やたらと手を出そうとする。。。
そんないっつんを見ていたパパが「いっくんもやりたいなら買ってあげようか?やる?」と彼にきいてみたら、「やってみたい!!!」といっつん。
気付けば、赤ちゃん本舗の閉店まであと1時間たらず。そして、翌日は『ホンポ・デー』という3倍ポイントサービスの日。この日になれば、一瞬であの激安棚は空になるだろうことは(すでに最初に行った時点で各商品一つづつくらいしか在庫はなかった;)必至だ。
「パパがいいんじゃない?」と言ってくれたため、レゴ育ちの母は、それならちょっと衝動買いするか!?と結局すぐにまた自転車で、今度はいっつんだけを乗せて夕方キコキコ。。。
結局、ひびの分と合わせて6000円!という本年最初の衝動買いとなったのであ〜る(^^;)
ひびと一緒にもう一つ作ろうと・・・1,000円
いっつんが「コレにする!」と言い・・・1,500円
「ママも作りたいでしょう?」とニヤニヤするいっつんに聞かれて・・・2,499円
レゴ遊び育ちのワタシはホクホク♪
ずいぶん安かったけれど・・・とネットで調べてみれば、かなりのお得感がますます上乗せ☆この調子だと、我が家にレゴバブルが訪れそう?!(母が引き寄せて?!)
さすがにこのレゴはパーツが小さいので、ウキウキで作るひびからむぎを遠ざけていたら、面白かったのが、その光景を見ていたむぎが「やぃたぃ〜〜〜!!!(=やりたい!)」と大騒ぎし始めたこと。今までうちにあったダイヤブロックを出してあげたら、なんだか必死でやり始めた。(笑)それも超満足げな笑顔で☆
そんなわけで・・・只今我が家はレゴフィーバーです♪
今年初の私の衝動買い、6,000円の内容は・・・定価で計算すると
・LEGO7991 CITY『ごみ収集車』¥2,310
・LEGO7992 CITY『コンテナスタッカー』¥3,150
・LEGO7944 CITY『ファイア・ホバークラフト』¥5,250
・LEGO4896 CREATER『ロードスター』¥8,925
以上、定価だと19,635円のお品☆ということになりました。
・・・ということで、約7割引でのお買い物♪ということで、はなまる!
↓ネットで購入しようと思うとこんな感じ。
ひびはノリノリでどんどん作っていきます。
彼に次はまずは『青色バケツ』をプレゼントしたい母です♪
業務連絡↓「あーちぃ〜!ヨロシクね☆」
(通称「あーち」=ひびの祖母=私の母♪)
| 固定リンク
「ワタシのオススメ!」カテゴリの記事
- 学習ノートのページ増設(2012.02.16)
- 「こびとづかん」リンガーハット・お子様ランチ「おまけ」(2011.12.15)
- ユニクロの「プレミアムダウンベスト」の用途(2011.12.14)
- 子ども乗せ自転車(ふらっか〜ずComo)のベビーチェア(前)をカゴに換えました♪(2011.10.14)
- これって...「テープはがしカッター」っていう名前だったのぉ〜?!(2011.10.04)
コメント