カレー鍋(@ハウス食品)
←今、コレにすっかりハマっています♪
ハウス食品『カレー鍋つゆ』
うちの近所のスーパーでは、300円弱くらいで買えます。
「寄せ鍋風」と「ちゃんこ鍋風」があるのですが、なんとなく、「寄せ鍋風」を試して以来、おいしくてソレが続いているので、そのうち「ちゃんこ鍋風」にも行ってみるか?とも思っています。(笑)
袋の裏側にはオススメレシピとして、豚肉、キャベツ・・・いろいろ載っていたと思うのですが、私はあくまで、よくカレーに入れるもの+がんもとかはんぺんとか・・・入れています。白身のお魚も入れるといいらしいのですが、お高いので、セールになっている“鶏肉”投入♪
作る手順からすると・・・
普通のカレーと逆(おつゆをあたためてから入れていくので・・・)になります。
私はジャガイモとかタマネギも入れちゃうので、ぬるいうちからこれらの火の通りにくいものは入れちゃってやりますけれど。。。
最後の〆は、テレビCMなどでも話題の“カレーリゾット”になるように、“冷やご飯とチーズ”っていうのがオススメされているのですが、うちでは、生うどんを最後に投入☆
だって、みんなすぐ食べきっちゃうから、ゴハンが炊飯ジャーになんて残っていないんですもの。(汗;)
この“ハウス食品『カレー鍋つゆ』”。
「寄せ鍋風」のお味は・・・
“カレーうどんつゆ”みたいな味です。
(こう書くと伝わりやすいかな?)
いつも我が家では、カレーライスを作るときは、大人用は辛口、子供用は甘口・・・と別に作るので、私にとっては若干面倒だったのですが、コレは、コドモも大丈夫な様子&ダンナさんも、「これはこれで、カレーうどんみたいなかんじでOK!じゃない?」ってコトで、作るのがこれ一種類ですむので大歓迎です☆
コドモもこれだとかなりいろいろな野菜をよく食べます♪
食べ終わった後も、香辛料のおかげで体がホカホカ暖かい☆
作っている最中も、学校から帰って来て、この香りはたまらないようです。
昨年は、我が家は『豆乳鍋』ブームでしたが、今年は『カレー鍋』ブームになるのは確実です。
ヾ(*´∀`*)ノ゛
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 七草粥(2014.01.07)
- 「お好み焼き」向き?(2013.09.18)
- 【Q・B・B】チーズフォンデュ『ふぉんじゅ亭』(2011.11.28)
- 【テーブルマーク】「ベーカーズセレクト」(2011.11.28)
- 【BRAUN】Multiquick MR5550MFP・MR730cc(2011.11.27)
「育児」カテゴリの記事
- 子どもの出来(2017.04.24)
- 「夕食」記念日(2015.09.16)
- ・・・生きてた!?(2015.09.05)
- 死んだフリ(2015.08.12)
- 子どもが見ても大変だと思う光景(2015.08.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豪雨に...ゲリラれた!(2015.09.04)
- トイレに入っていたら...(2015.08.13)
- ご機嫌伺い(2015.08.22)
- 8月にしては涼しいここ数日(2015.08.27)
- 「おしょくじけん」(2015.07.20)
「ワタシのオススメ!」カテゴリの記事
- 学習ノートのページ増設(2012.02.16)
- 「こびとづかん」リンガーハット・お子様ランチ「おまけ」(2011.12.15)
- ユニクロの「プレミアムダウンベスト」の用途(2011.12.14)
- 子ども乗せ自転車(ふらっか〜ずComo)のベビーチェア(前)をカゴに換えました♪(2011.10.14)
- これって...「テープはがしカッター」っていう名前だったのぉ〜?!(2011.10.04)
コメント
うっし〜ちゃん♪
なにこれ〜カレー鍋初めて聞いた〜♪
ところでいっつん、お誕生日おめでとう♪Wiiのコんとラーとマリオカートかあ♪うちの子達もこれ欲しがってる♪笑
綺麗な字、私も夫も綺麗にかけないから子供達にも偉そうに言えないんだけど、でもやっぱり綺麗な字と文章の表現力、教えてあげたいなあ。。。
でもやっぱり持って生まれた才能もあるのかな?
長男。。。どーしたらいいの。。。ってぐらい表現力が乏しくて。。。汗。
そのためにミュージカルも役立つと信じてるけど。。。どうなんだか。。。汗。
コメント読ませてもらって感激だったよ。うっし〜ちゃんからの友情いつも変わらず感じてるよ。。。ほんとにありがとう!!
投稿: まーすぃ | 2008.11.12 06:01
なんという偶然でしょう・・・!!
我が家も今宵はカレー鍋でしたのん。
肉は豚バラ肉(セール品)でつっ!
説明書どおりに
説明書ど・お・り・に!!!
「ミニトマト」も投入。
・・・う、うん。
美味しかったよ!
冬は鍋物が一番だよね♪♪
投稿: なおぷ♪ | 2008.11.12 20:19
☆まーちゃん
コメント気付いた・・・?
埋もれているかと思っていたわ。(笑)
喜んでもらえてうれしいよ!
・・・って、正直にフツーに書いただけだけれどね。
うちも、長男・・・
イマイチなんだよねぇ〜;
歌も・・・あまり得意じゃなさそうだし、運動系もさほど得意でなさそうだし・・・
後はお勉強系を頑張ってもらうしかなさそうなんだ!?
☆なおぷ♪さん
やっぱり「カレー鍋」やってみた???
お手軽な感じで、体がホカホカとあったまるのはよいよね♪
でも・・・やっぱり・・・?
なんだかフツーに純粋にカレーに入れそうなモノを入れるのが美味しいような気がしたけれど・・・
「ミニトマト」、ビミョ〜だった・・・??
寒くなってくると・・・
やっぱり“おでん”と“鍋”は外せないね!
投稿: うっし〜 | 2008.11.12 22:46